「新しい知識」の意義

ブログ

人は、常に学び続ける事を求められます。
何歳でも、誰でも、学び続ける事は大切。

「弁護士」「税理士」「司法書士」など
新たな法改正などを常に吸収しなければ、
依頼者への正しいサポートはできません。


前に私も知識と情報について投稿しました。
2021.05.19の「風の時代」に知識と情報を。
このテーマで「知識と情報」に触れました。

10年以上前から頭の中で囁かれ続けました。

今年は、比較的時間を調整する余裕があり、
本気トライする事に決めて毎日継続中です。

それは、
憲法、商法、会社法、民法、行政法等です。
国家賠償法や地方自治法なども入ってます。
ご存知の方は、「あーあれね!」ですよね。
まあ難関資格と言われてますが頑張ります。
人とは違った活用法を考えて社会貢献です。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP