「あおり運転」

ブログ

これほど「あおり運転」が注目を受けているのに
それを平然とする人がいる事に驚きを隠せません。

なんと、「あおられ屋」まで発生している様です。
自分の車間距離も必要以上に確保して安全運転を。

令和2年6月に道路交通法の法改正により、
あおり運転の「妨害運転罪」が創設された。

一発で免許取り消し対象となります。
2~3年間は欠格期間(免許再取得制限)

一般道:違反点数は25点(酒気帯に相当)
しかも懲役3年以下の罰則もあります。

高速道:違反点数は35点(酒気酔に相当)
しかも懲役5年以下の罰則もあります。

・車間距離不保持:車間距離の詰めすぎ
・急ブレーキ禁止:急ブレーキをかける
・警音器使用制限:執拗なクラクション
・減光等義務違反:執拗なパッシンング
・その他、幅寄せ・高速道路の低速走行

対策方法として
ドライブレコーダーの前後設置による画像記録です。
一般車両の設置義務はまだ確定していない様ですが、
時間の問題だと思います。

緊急通報(激しいあおり運転を受け恐怖を感じる時)
これは、同乗者に委ねる様に推奨されておりますが
単独運転の時はどの様にすれば良いのでしょうか?
「ながらスマホ」も厳罰化されておりますので、
しつこい時はコンビニやサービスエリアに停車し、
完全にドアロックしてから緊急通報を推奨します。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP