新しい法律とは

ブログ

新しい法律がいつの間にか施行されていること。
皆さんは国会審議に興味を示し注視してますか?


たまに暇があると少し見るけどよくわからない。
色々と議論しているけど可決か否決か知らない。

どこの何をチェックすれば新しい法律がわかる?
それって誰に適用されて、誰が適用除外なのか?

一応、内閣法制局のHPに掲載されていますので、
興味のある方はタイトルチェックし詳細検索を。
内閣法制局 https://www.clb.go.jp/

まだありますよ
法律とは、六法と言われる様に種類があります。
①憲法②民法③商法④民事訴訟法⑤刑法、
⑥刑事訴訟法、その他の分類になるようですね。

これ以外にも「条例」というものがあります。
これは、お住いの都道府県や市区町村の独自の
ルールですから守る義務と強制力もあります!

なんとなく日々を過ごしていたら知らない間に
「えっ、そうなの?」なんて法律ができている。
本当に「あるある」な話ですが国会が議決する。


稀に、「えっ、そうなの?」と感じた有権者が
「それって憲法違反じゃないの?」と主張して
憲法訴訟(裁判所に訴訟提起する)を請求する。

確かに憲法違反はありますが、三権分立により
司法vs立法の立場から明確に「違憲だ!」との
結論は控えるようにしているのが現実ですね。

国民にとって有益な法律と
圧力団体には有益な法律と
それぞれに必要性と意味があるので微妙ですが
我々(国民)が選挙で選んだ国会議員が決める
法律なので広い意味では自己責任かもしれない。

もう一度、活力ある日本に戻りますように!!


※圧力団体とは、政党以外で政治決定に影響を
及ぼそうとする団体の事(ex:医師会、経団連)

polaris

polaris

みずがめ座の管理人が、この「風の時代」に感じている事や身近な情報と独自のTipsなどを発信しているブログです。また、FAIR-TRADE PARTNERとして「専門家よろず相談室」を運営しライトワーカーの使命に従い、ペイフォワードで世の中を良くするため活動しています。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP